一流の人は、道をつくる。【今日の言葉】(2023/01/016)】

今日の言葉

三流の人は、道を追う。
二流の人は、道を選ぶ。
一流の人は、道をつくる。

【井村雅代】(アーティスティックスイミング日本代表元ヘッドコーチ)の言葉


「道」

皆さんには自立社員を目指して欲しいと常日頃からお話していますが、仕事においてもお客様、上司、先輩から言われた事だけをするのか、言われている中で何が本当に必要なのかを考え選択できるのか、言われなくても次に何が求められるかを考え行動出来るのかによって外部から見ると出来る人かどうかという判断になっていきます。
自身で進む道を作れる人が一流と呼ばれる人になると思います。
一人、一人が一流の人間になれるよう、努めて行きましょう‼


【今日は何の日】

今日 1月16日(月)の記念日・年中行事

  • 薮入り
  • 閻魔参り・閻魔賽日
  • 念仏の口開け
  • 禁酒の日
  • 囲炉裏の日
  • ヒーローの日
  • トロの日
  • 十六茶の日
  • いい色髪の日

【目指せ!基本情報技術者】

毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう!

「ポリゴン【Polygon】」
元々多角形の意味する言葉であるが、3DCGにおいては多角形(多くの場合は三角形か四角形)を組み合わせ
て曲面や凹凸がある物体を近似的にモデリングする技法のことをいう。

「ポリモルフィズム(多様性)【Polymorphism】」
オブジェクトへの操作呼び出しが、呼び出し側でなく受け手側の特性で決まる特性。同じメッセージを送っても受け
手によって行われる操作が異なる様子。

「マーケティングコンセプト【port number】」
マーケティング(市場活動)を企業活動の中心的な機能として位置づける経営コンセプト。


【今日のITニュース】 

ブロードキャストアプリ「NVIDIA Broadcast」にカメラ目線をキープできるAI機能追加

米NVIDIAは1月12日(現地時間)、動画配信やWeb会議で使えるプラグインツール「NVIDIA Broadcast」のバージョン1.4を公開した。目をそらしていてもAIでカメラ目線にする機能や背景ぼかしの強化が追加された。
新機能「Eye Contact」(β版)は、カメラ目線をキープする。メモや台本を読んでいる間も、カメラを見つめているように映像を調整する。

「Tweetbot」のTapbot、マストドンアプリ「Ivory」開発中

Twitterのサードパーティクライアント「Tweetbot」(iOS版のみ)を手掛ける米Tapbotは1月13日(現地時間)、iOS版Mastodonアプリ「Ivory」を開発中であると発表した。Twitterでは同日からTweetbotを含むサードパーティクライアントでアカウント認証ができないなどのトラブルが続いているが、Twitterからは何も説明がない状態だ。

(引用元-ITmedia NEWS)