夢は全力の向こう側にしかない【今日の言葉(2022/11/7)】

今日の言葉

週明けの月曜日。
今週もしっかりと予定を立て、予定したスケジュールが週末に終了
出来るよう努めていきましょう‼
皆さん一人、一人がCiNKの代表です。
今週も笑顔と元気な挨拶で周りを明るくしていきましょう‼。

今日は、神戸、大阪ともに晴れ間の多い1日になります。
最低気温9度、最高気温19度と朝晩は今年一番の冷え込みです。
暖かくして出勤してください。


「全力」
「全力」を辞書でひくと、「持っている限りの力」とあります。
「夢」は、自分が思えば誰でも平等に持つ事が出来ます。
ただ、その夢を実現出来る人は中々いないのではないかと思います。
皆さんの夢が大きなものかどうか解りませんが、日々持ってい限りの力を
出してやりたい事に取組めば達成します。
多くのものを犠牲にする事になるかも解りませんが、それでも取り組む
事で夢を掴む事が出来るのだと思います。
弊社の経営理念にもあるように、皆さんで夢を語り合い、それを応援
し合える仲間になっていきましょう‼


【斉須政雄】(「コート・ドール」オーナーシェフ)の言葉

夢は全力の向こう側にしかない。


【今日は何の日】

今日 11月7日の記念日・年中行事

  • 立冬
  • 紀州・山の日
  • ロシア革命記念日
  • 鍋の日
  • もつ鍋の日
  • 知恵の日
  • 釧路ししゃもの日
  • いい女の日
  • 鍋と燗の日
  • にかわの日
  • ソースの日
  • いいおなかの日
  • 立冬はとんかつの日
  • 夜なきうどんの日
  • 腸温活の日
  • ココアの日
  • マルちゃん正麺の日
  • HEALTHYA・日本製腹巻の日
  • 湯たんぽの日

【目指せ!基本情報技術者】

毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。

「セットアソシアティブ方式 【set-associative cache】」
キャッシュメモリの割付方式の一つ。
ダイレクトマッピングとフルアソシアティブの中間に位置する方式で、キャッシュを連続したブロックごとに
まとめそのブロック内ならどこでも格納ができる方式。

「セル生産方式 【cell production system】」
製造業における生産方式で、1人、または少数の作業者チームで製品の組み立て工程を完成
(または検査)まで行う。ライン生産方式などの従来の生産方式と比較して、作業者一人が受け
持つ範囲が広く多品種を生産するときフレキシブルな切り替えが可能。
作業者の周囲に組付工具や部品、作業台が「コ」の字型に囲む様子を細胞に見立てセル生産
方式と呼ばれている。

「センシング技術」
空間情報や時間情報を人間が扱いやすい信号に置き換える装置(センサー)に係る技術。GPS
などが具体例である。


【今日のITニュース】 

脳波から言葉を生成するAI「Brain-to-Text」 “声道”への指令を解読、言葉に変換

米University of California, San Franciscoなどによる研究チームが発表した論文「Neuroprosthesis for Decoding Speech in a Paralyzed Person with Anarthria」は、脳に電極を埋め込み、脳波から言葉を生成する深層学習を用いたシステムを提案した研究報告だ。発声した際に声道付近の筋肉に指令を送る脳神経から読み取り、脳波から言葉を生成する。脳の電気的活動を記録し、ロボットアーム、ビデオゲーム、コンピュータ画面上のカーソルなど、外界の何かを制御する信号に変換する研究は数多く探求されてきた。中でもテキストに変換するためには通常、動きを制御する脳の一部である運動皮質にインプラントが配置される。ユーザーはバーチャルキーボード上を移動するカーソルを制御する特定の物理的なアクションを想像する。

自動運転車の視界から“人だけ”を消す攻撃 偽情報をLiDARに注入 電通大などが発表

米ミシガン大学、米フロリダ大学、電気通信大学による研究チームが発表した論文「You Can’t See Me: Physical Removal Attacks on LiDAR-based Autonomous Vehicles Driving Frameworks」は、自動運転車の周囲を検知するセンサーにレーザー光を物理的に照射して、選択的に障害物を見えなくする攻撃を提案した研究報告だ。偽の情報を注入するスプーフィング攻撃で自動運転車の物体検出モデルに影響を与え安全を脅かす。自動運転車の知覚システムは、LiDARやカメラ、レーダーなどのセンサーを活用して、障害物回避やナビゲーション制御を行う。特にLiDARは、車両周囲の深度計測を3D点群として高精度に取得し、障害物を検出するために使用される。


弊社システム(マゴノテ・IZUKO)に関するご質問や導入に関するご相談、業務系システムの受託開発のご相談、ホームページ・LP制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、DXに関するご相談など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。