
お早うございます‼
週明けの月曜日。
今週もしっかりと予定を立て、予定したスケジュールが週末に終了
出来るよう努めていきましょう‼
皆さん一人、一人がCiNKの代表です。
今週も笑顔と元気な挨拶で周りを明るくしていきましょう‼
今日は神戸、大阪ともに雲が多いですが昼間は晴れ間もでるようです。
最低気温21度、最高気温29度と秋めいた過ごし易い1日になるようです。
「チャンス」
皆さんは、チャンスは楽しい事だと思われていないでしょうか?
チャンスは決して楽なものではありません。
初めての事であったり、自分の今のスキルより少し上の対応で
あったり、自分自身が苦手な分野であったりします。
その為、中々前向きに「やります」という意識になりにくいと思います。
ただ、自分自身が苦手であったり、初めてという事にチャレンジし
立ち向かう事で自分が変わる事もスキルが上がる事もあります。
結果、その経験のお陰で収入Upに繋がり、自身の目標を達成する事に繋がります。
皆さん、進んで「チャンス」を掴めるような行動をとっていきましょう‼
【エジソン】(19~20世紀米国の発明家、GE社創業者)の言葉
多くの人は、チャンスを逃してしまう。
なぜなら、チャンスはオーバーオールを着ており、大変そうに見えるからだ。
【今日は何の日】
今日 10月3日の記念日・年中行事
- 世界ハビタット・デー
- 登山の日
- ドイツ統一の日
- 交通戦争一日休戦の日
- センサの日
- 洗浄の日
- ドイツパンの日
- 飲むオリーブオイルの日
- とろみ調整食品の日
- アンパンマンの日
【目指せ!基本情報技術者】
毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。
「組み込みシステム 【embedded system】 エンベデッドシステム / エンベッドシステム」
特定の機能を実現するために家電製品や機械に組み込まれるコンピュータシステムで主にPC上で
起動するソフトウェアと対比して使われる言葉。現在生産されているほとんどの機器、家電には組込み
システム内蔵されている。
開発には主にC言語が用いられるが、速度上昇の観点からよりハードウェアに近いアセンブリ言語が用
いられることもある。
「桁落ち 【loss of significance】」
浮動小数点演算において、符号が等しく絶対値の非常に近い値同士の減算や、符号が逆で絶対値の
非常に近い値同士の加算をした場合に、有効桁数が減ってしまうことで生じる誤差。
「ケーススタディ」
多くの事例を詳しく研究・分析し、一般的な法則性を探求する研究方法。
【今日のITニュース】
感染者と10分会話でコロナを検出できるマスク 結果はスマホに通知 中国の研究チームが開発
中国のTongji Universityの研究チームが開発した「Wearable bioelectronic masks for wireless detection of respiratory infectious diseases by gaseous media」は、感染者と10分間会話しただけで微量の新型コロナウイルス(COVID-19)を検出できるウイルスセンサー付きマスクだ。空気中に漂うウイルスを検出すると、スマートフォンにその結果を通知してくれる。マスクの内側にセンサーを配置し、自分がウイルスに感染しているかを検知するデバイスはこれまでも提案されてきたが、今回はマスクの外側にセンサーが備わっており、自分ではなく自分の周りにウイルスが漂っているかを検知する。
4Mデータ分析で現場可視化、日立とソフトバンクが協業でサービス提供開始
日立製作所(以下、日立)は2022年9月30日、ソフトバンクと共同で、製造現場のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するサービスの提供に向けて協業すると発表した。協業により、4M(huMan:人、Machine:設備、Material:材料、Method:方法)データを収集、蓄積、分析する「製造現場可視化サービス」の提供を開始する。日立とソフトバンクは、製造現場のニーズや課題に合わせてIoT、AI、マルチクラウド、5G通信技術などを柔軟に導入できるサービスを提供するため、2021年からサービス構成や提供方法についての検討を進めてきた。今回、基本的なサービス構成が決まったことで製造現場可視化サービス提供に向けて、協業を開始した。
弊社システム(マゴノテ・IZUKO)に関するご質問や導入に関するご相談、業務系システムの受託開発のご相談、ホームページ・LP制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、DXに関するご相談など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。