お早うございます‼
今日も笑顔と元気な挨拶で周りを明るくしていきましょう‼
今日は神戸、大阪ともに午前中は曇り空で午後から神戸方面から徐々に
晴れ間がでるようです。
今日も最低気温21度最高気温27度と秋めいた過ごし易い1日になります。
「心の汗」
日々皆さんにどういった考えで仕事に取り組むかをお話させて
頂いていますが、各人が今の自身のスキルを出し惜しみなく
必死に取り組めば必ず壁は崩せます。
各人が困難、苦難から逃げる事なく立ち向かう強い意志を
持ち、心の汗を流してもらえれば、その汗の分正当な対価を
お支払いし、お客様からもしっかりと頂きます。
社員の皆さんの頑張りを安売りしません。
社会に必要とされる会社になれるよう、出会う人々と絆を深め
信頼を勝ち取っていきましょう‼
【飯田亮】(セコム創業者)の言葉
汗は出し惜しみしない。
しかし流した汗の安売りはしない。
【今日は何の日】
今日 9月29日の記念日・年中行事
- 世界海事デー
- クリーニングの日
- 日中国交正常化の日
- 招き猫の日
- 洋菓子の日
- 接着の日
- 保険クリニックの日
【目指せ!基本情報技術者】
毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。
「クラスター分析 【cluster analysis】 データクラスタリング」
複数の変数(項目、属性、次元数)を持つデータを利用し、その変数間の相互の関係性をとらえる
ために使われる統計的手法。
対象となる複数の異なる性質のものが混ざり合っているの中から、類似したものを集めてグループを
作り、対象を分類しようという手法。
「クラス図 【class diagram】」
UMLの1つで、クラス、属性、クラス間の関係からシステムの構造を記述する静的な構造図。リンク、
関連、集約、汎化、特化、実現などの関係を表現することができる。
「クリッピング 【clipping】」
3次元コンピュータグラフィックスやイラストレーションなどで、描画領域からはみ出した部分を切り捨てる
作業のこと。描画対象の一部ががウィンドウの外にはみ出している場合、そこの部分は描画する必要が
ないためクリッピング作業の段階で切り捨てられる。
【今日のITニュース】
大成建設が加熱型微生物浄化技術の効果を汚染地盤で検証、難透水層のVOCsが90%減少
大成建設は、地盤を加熱することで、揮発性有機化合物※1(以下、VOCs)で汚染された難透水層(粘土、シルトなど)から帯水層中の地下水にVOCsを抽出し、地盤内の微生物を活性化させて浄化する原位置浄化技術「T-SoilReme HeatBio」を、環境省の受託実証試験※2で実汚染地盤に適用し、その効果を検証したことを2022年9月15日に発表した。同社は、これまでVOCsで汚染された土壌や地下水に対して、浄化材や空気などを地盤に供給して浄化菌を活性化させる原位置浄化技術の適用を多数にわたり行ってきた。しかし、地盤の温度は、浄化菌が活発に活動できる温度より低い20度前後である場合が多く、浄化期間が長期化する傾向にあった。
“運転席レス”な6人乗り、ホンダがMaaS向け自動運転車を試作 2020年代半ばに東京へ投入
ホンダは9月29日、モビリティサービス専用の自動運転車両「クルーズ・オリジン」の試作車として、日本仕様となる量産モデルのテスト走行を米国で開始した。レベル4の自動運転に対応。運転席のない6人乗りを想定している。この車両は、ホンダ、ゼネラルモーターズ、GMクルーズホールディングスの3社で共同開発しており、運転席のスペースを客室として使うため、広い室内空間を実現したという。低床プラットフォームで乗り降りもしやすく、量産車として世界初の左右両側の両開きスライドドアを採用する。社は、クルーズ・オリジンを活用した自動運転モビリティサービスを2020年代半ばから東京都心部で展開予定。すでに2021年9月から栃木県宇都宮市・芳賀町にて、GMの「Bolt EV」をベースとした試験車両を使って技術実証を開始。今後は東京での実験や、クルーズ・オリジンを使った実証実験も検討していくという。
弊社システム(マゴノテ・IZUKO)に関するご質問や導入に関するご相談、業務系システムの受託開発のご相談、ホームページ・LP制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、DXに関するご相談など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。