

お早うございます‼
今日も笑顔と元気な挨拶で周りを明るくしていきましょう‼
今日も神戸、大阪ともに午前中は雨が降りやすく
午後からは晴れ間の多い1日になるようです。
出勤時に階段等で足を滑らさないよう気をつけてください。
最低気温23度、最高気温32度と朝方は涼しいですが、
お昼間は蒸し暑い1日になります。
熱中症に気をつけて、しっかり水分補給を行ってください。
クーラーを利用する事で夏バテに陥りやすい季節です。
クーラーの設定温度も少し高めに設定しておきましょう。
「幸運」
皆さんにも毎日「笑顔と元気な挨拶で周りを明るくしていきましょう」と
お伝えしていますが、幸運を呼び込む為には先ずは笑顔で元気さが
ないと幸は運ばれてきません。皆さん自身がうつ向いて暗い表情の方と
笑顔で明るい表情の方であれば、どちらに声をかけやすいでしょうか?
やはり笑顔で明るい表情の方に近寄るのではないでしょうか?
また、明るいだけで謙虚さがないとまた近寄りにくい所があると思います。
自身が「幸運」を掴むためにも明るく、元気で謙虚な気持ちを持って
日々取り組みましょう‼必ず神様からも好かれていきます。
【王貞治】 (「世界の王」こと福岡ソフトバンクホークス球団会長)
幸運の女神は、笑顔と謙虚な人のところに近寄ってくる。
【今日は何の日】
今日 8月18日の記念日・年中行事
- 高校野球記念日
- ビーフンの日
- 健康食育の日
- 約束の日
- 糸ようじの日
- 産業用ワイパーの日
- 防犯の日
【目指せ!基本情報技術者】
毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。
「SaaS 【Software as a Service】 サービスとしてのソフトウェア」
専門の事業者が運用するサービスをネットワーク(インターネット)経由で利用する形態。自分の企業でシステム
を構築する比べて、時間と費用を大幅に節約することができる。
「SoC 【System-on-a-Chip】 System on Chip / システムオンチップ」
一つの半導体チップ上にシステムに必要な一連の機能を集積する回路の設計方法。SoCには、1.占有面積
の削減、2.高速化、3.低消費電力化、4、コスト削減 などのメリットがあるとされている。
「ターミナルアダプタ 【TA】 Terminal Adapter」
PCやアナログ電話など,そのままではISDNに接続できない通信機器をISDNに接続するための信号変換を行う
機器。
【今日のITニュース】
IoT百葉箱で「暑さ指数」リアルタイム公表 埼玉県、20カ所で観測
埼玉県は、環境省が公開している熱中症予防の指標「暑さ指数」を独自に算出、公表するシステムの本格運用を始めた。観測地点は県内20カ所に設け、環境省分(8カ所)よりもきめ細やかなデータの把握が可能。また、環境省の数値が1時間ごとの更新なのに対し、県はほぼリアルタイムで公表する。県によると、暑さ指数を自治体が長期間にわたり独自に発表する取り組みは全国初という。計測に使う指数計は、県の機関「環境科学国際センター」(加須市)が開発した。百葉箱に温湿度計やマイクロコンピューターなどを搭載した機器で、測った気温や湿度から暑さ指数を自動計算する仕組みだ。データを送信する通信装置も備えており、「進化する百葉箱」と名付けた。
住宅建設時のCO2排出量を見える化するソフトウェアの日本版を発売、住友林業
住友林業は、住宅建設時のCO2排出量などを見える化するソフトウェア「One Click LCA」の日本語版を販売している。今後は、サプライチェーン全体でのCO2排出量の見える化を促進するために、資材メーカーと環境認証ラベル「EPD」の取得や普及に取り組んでいく。住友林業は、住宅建設時のCO2排出量などを見える化するソフトウェア「One Click LCA」の日本語版を2022年8月8日に発売した。全世界のCO2排出量に占める建設部門の割合は約37%とされており、建設業界では脱炭素化の取り組みが求められている。一方、建設部門におけるCO2排出量の内訳は、全体の70%が居住時に排出されるCO2(オペレーショナル・カーボン)で、残りの30%は建設時に排出されるCO2(エンボディード・カーボン)。
弊社システム(マゴノテ・IZUKO)に関するご質問や導入に関するご相談、業務系システムの受託開発のご相談、ホームページ・LP制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、DXに関するご相談など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。