日本ハムが4月1日から、プラントベース(植物由来)の業務用マグロを発売すると発表しました。
本物に近い食感・風味の再現を目指したそうですが、なぜこのような商品を開発したのでしょうか。
開発にあたっては、同社がこれまで培ってきた加工食品の製造技術を活用したとのことで、
ターゲット層として、環境への意識が高い人や生の魚が苦手・食べられない人などを想定しています。
同社は開発の背景として
「環境への配慮として、限りある海洋資源保護の一助」
「生の魚が食べられない方、苦手な方への選択肢の提供」
を挙げています。
数ある魚の中でマグロを選択した理由は、
刺身の中で国内の消費量が多く、海洋資源保護への貢献度が大きいと考えたからだそうです。
調査会社のTPCマーケティングリサーチによると、ウクライナ戦争をきっかけに勃発した食糧危機によって、
プラントベースフードへの認知が世界的に広がっているとのことです。
国内のプラントベースフード市場は年々拡大していて、22年には前年比6.6%増の1234億円となりました。
また、支持される背景として「プラントベース=健康的」といった消費者の健康志向があるそうです。
プラントベースフードの開発に取り組む会社が増えてきていますが、
SDGsの観点を取り入れてのことが多いようです。
自社の技術を活用し、消費者に求められるもの、さらにはSDGsの観点で社会に貢献できるものを
作っていくという発想も大事になってくるかもしれません。
参考:日本ハム、マグロそっくりの食品を発売 本物に近い食感・風味を再現 狙いは?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2401/28/news031.html
========================
【宣伝枠】
運動経験ゼロの会社員が世界一過酷なサハラマラソンを完走するまでの戦いの記録です。
実際どれくらい過酷かというと灼熱のサハラ砂漠を、
水以外の衣食住全ての荷物約10kgを背負った状態で250kmを6日間連続で走らないといけません。
是非応援、拡散していただけると励みになります!
社内活動記録サイト【株式会社トライアンフ】
https://www.triumph.jp/social/index.php
動画も随時配信中です!YouTube【サハラプロジェクト】
https://youtube.com/playlist?list=PLBSgvCGtM5v_nfoRiyl2iuzJVYjn8Ww7Y&si=Qtdc9XTGdu7FERoV
戦慄の人間狩りと夫婦愛【宣伝させていただきます!第10話】
次回更新は2/6(火)予定!お楽しみに!
お打ち合わせのご依頼は下記から日程調整いただけるとスムーズです。
https://timerex.net/s/tatsuya_ishii_eec5/b5df3bcf
========================
メルマガのバックナンバーはこちら
https://cink-j.com/category/column/
配信停止をご希望される場合は、お手数ですが下記からお願い致します。
https://b.bme.jp/bm/p/f/s.php?id=bm63104rv&mail=ishii-kaz%40cink-j.com&no=2376
—
毎週火曜日にメルマガ配信中です!
ご興味のある方は下記からご登録をお願い致します!