いまアメリカの若い世代の間で「Dumb Phone(アホ携帯)」が人気になっています。
アホ携帯という名称は、電話やメッセージ、アラーム、カレンダーなど
限られた機能しか使えないところから名づけられたそうです。
アメリカの人気ラッパーであるケンドリック・ラマーが、
昨年11月にシンプルなスマホの販売を手がけるLight社とコラボレーションし、
アホ携帯「Linght Phone」を250台限定で発売すると、即日完売しました。
アホ携帯が若者の間で売れ始めたのは2~3年前からだそうです。
元々はガラケーを買う動きがありましたが、デザイン性に古さが残ります。
そこでケンドリック・ラマーが、スマホのような見た目にし販売したのです。
アホ携帯が売れる理由は3つ考えられます。
一つ目の理由は「スマホ中毒からの脱却」です。
最小限の機能に終始する携帯電話を持つことで、何時間もSNSなどに時間を費やすことがなくなります。
二つ目はプライバシーの懸念です。
テクノロジー色の強い人が、ビッグデータを保有するIT企業による個人情報の取得を回避しようとするそうです。
三つ目はノスタルジーです。
例えば日本では、1986年に発売されたレンズ付フィルム「写ルンです」や、
1990年代後半に女子高校生の間で流行した「ルーズソックス」が再ブレイクしたりと、
「昭和・平成レトロブーム」は定期的に起きています。
以上の3つの要因を踏まえると、日本でも「アホ携帯」の需要はありそうです。
機能として高いレベルのものを目指す必要はないので、
デザイン性や売り方(例えば若者に人気のインフルエンサーとコラボするなど)が重要になってくるかと思います。
便利すぎるがゆえの「時代からの逆行」が、今後のブームを巻き起こすかもしれません。
参考:通話とメールだけ「アホ携帯」が人気 脱スマホ中毒だけでない米Z世代の需要
https://b.bme.jp/17/4794/321/2376
========================
【宣伝枠】
運動経験ゼロの会社員が世界一過酷なサハラマラソンを完走するまでの戦いの記録です。
実際どれくらい過酷かというと灼熱のサハラ砂漠を、
水以外の衣食住全ての荷物約10kgを背負った状態で250kmを6日間連続で走らないといけません。
是非応援、拡散していただけると励みになります!
社内活動記録サイト【株式会社トライアンフ】
https://b.bme.jp/17/4794/322/2376
動画も随時配信中です!YouTube【サハラプロジェクト】
https://b.bme.jp/17/4794/323/2376
戦慄の人間狩りと夫婦愛【宣伝させていただきます!第10話】
https://b.bme.jp/17/4794/324/2376
次回更新は2/13(火)予定!お楽しみに!
お打ち合わせのご依頼は下記から日程調整いただけるとスムーズです。
https://b.bme.jp/17/4794/325/2376
========================
メルマガのバックナンバーはこちら
https://b.bme.jp/17/4794/326/2376
配信停止をご希望される場合は、お手数ですが下記からお願い致します。
https://b.bme.jp/bm/p/f/s.php?id=bm63104rv&mail=ishii-kaz%40cink-j.com&no=2376
毎週火曜日にメルマガ配信中です!
ご興味のある方は下記からご登録をお願い致します!