自然の理【今日の言葉】2023/07/28

今日の言葉

自然の理にかなったことで、事が成らないものはない。
何にもとらわれない素直な心で、何が理なのかを見極めつつ行動していきたい。

【松下幸之助】(松下電器産業(現Panasonic)創業者)の言葉


「自然の理」

「自然の理」というはどういったものなのか?と考えますが、
水は高い所から低い所に流れたり、人は暑い時には服が軽装になり、
寒い時には着込みます。雨が降ると傘をさします。
要は人は「自然の理」に適った行動をとります。
最近、ビッグモーターのニュースを良く聞きますが、雑草にも大切な役割
があります。雑草はしっかりとした根を土中にはっています。その為、斜面
に大雨が降っても斜面は崩れません。雑草を取り除いてしまうと直ぐに
斜面の土は崩れてしまいます。
綺麗にする事は大切ですが、ものの本質をしっかりと調査し判断しないと
安易な方向に行動を起こすと間違った結果になる事もあるので自身で
しっかり「理」に適った行動を起こしていきましょう‼


【今日は何の日】

今日 7月28日(金)の記念日・年中行事

  • 世界肝炎デー
  • 菜っ葉の日
  • なにわの日
  • 地名の日
  • 第一次世界大戦開戦記念日
  • なにやろう?自由研究の日

【生産管理用語集】

毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう!

「流れ品」
ここでは工場の流れ品を言う。
継続して手配・製造される生産材のこと。量産品や繰り返し品という場合もある。
反対語:単発品、スポット品、都度品

「内製化」
下請けなど外部に製造委託していたものをとりやめ自らの会社内部で製造すること

「7号文書」
印紙税法の7号文書であり継続的な取引の基本となる契約書(取引基本契約
書など)を指す。
印紙税額は1通につき4,000円。


【今日のITニュース】

「マルウェア入り画像」で生成AIにサイバー攻撃 入力すると回答結果をハック、悪意サイトへの誘導も

 米Cornell Techに所属する研究者らが発表した論文「(Ab)using Images and Sounds for Indirect Instruction Injection in Multi-Modal LLMs」は、画像や音声に悪意あるプロンプトを含ませたプロンプト・インジェクション(生成AIに対しての攻撃)を提案した研究報告である。ユーザーが知らずにその画像や音声を大規模言語モデル(LLM)のチャットbotAIに入力すると、画像や音声と無関係な偽の情報や、フィッシングサイトに誘導するテキスト回答を出力する。また、ギャル風に話すようにする指定も可能だ。

(引用元-ITmedia NEWS)

4年で売上2倍 Yahoo!ショッピングの営業組織、未経験を戦力にする「マネジメント術」

 本記事では、4年間で売り上げを約2倍に伸ばしたYahoo!ショッピングの営業組織をセールスイネーブルメントの観点から分析をしていきます。Yahoo!ショッピングのセールスイネーブルメントにおける最大の特徴は「組織としてのマネジメント力」です。営業組織は営業経験が少ないメンバーで構成されていましたが、毎年150%の成長目標が設定されていました。それを達成するためには、強力なマネジメントが不可欠です。そのマネジメントの中身や、マネジメントを支える仕組みを解説していきます。

(引用元-ITmedia NEWS)