失敗を恐れない【今日の言葉】2023/05/16

今日の言葉

野球にかぎらず、思うようにいかないのが人生だけどな。
だからこそ面白いというのか、間違っても若いうちから失敗を恐れたりせんことだよ。

【大沢啓二】(元プロ野球選手・元日本ハム監督)の言葉


「失敗を恐れない」

人は誰も失敗する事を良しとする人はいないと思います。
それは、自身が失敗する事で他の人に迷惑をかけたり、怒られたりする事があるからではないかと思います。
誰も、怒られるのを良しとする人はいないと思います。
ただ、それを恐れて一歩前に進めないより、勇気を持って取り組む事で失敗をしないかも解りませんし、
失敗をしても一つ前に進めます。
人の成長は、何度も失敗を繰り返しそれを経験として同じ過ちをしない事で成長します。
失敗を恐れては前に進めません。
失敗を恐れず、前に前に進んで行きましょう‼


【今日は何の日】

今日 5月16日(火)の記念日・年中行事

  • 平和に共存する国際デー
  • 国際光デー
  • 旅の日
  • 性交禁忌の日
  • オリーゼの日
  • 抗疲労の日
  • HAE DAY
  • 工事写真の日
  • トロの日
  • 十六茶の日
  • いい色髪の日
  • 透谷忌
  • 愛鳥週間(バードウィーク)

【目指せ!基本情報技術者】


毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう!

LOI
関心表明書とも訳され、特定のプロジェクトや案件に対し、検討を実施することを約する契約書の主要な条件
について、大筋の合意に達した時点など交渉の大きな節目において締結されるのが一般的。
LOIは状況確認、意志確認のために締結されることが多く、法的拘束力を持たない場合が多い。
英文:Letter of Intent

LCL貨物
コンテナ1本に満たない小口貨物のことをいう。
コンテナ1本に対し複数荷主の貨物が積載されている貨物のこと。同じ仕向地向けの他の貨物と混載してコンテナ
詰めされる。
英文:Less than Container Load

L/G
銀行保証状のこと。
貿易取引で当事者間で損害が発生しそうなおりに、一方がこれを保証する旨を記載した念書。
通常、船荷証券を渡す取引の場合、その証券がないと船会社は貨物を引き渡さないが、L/Gを差し入れることにより、買主は船荷証券なしに貨物を受領出来る。L/Gは、「買主が銀行と共に後日船荷証券を入手し提出する旨を保証するための書面」ということができる。
英文:Letter of Guarantee


【今日のITニュース】

京セラ、個人向けスマホから撤退へ

 京セラが個人向けスマートフォンから撤退する。5月15日に開かれた同社の決算説明会において、谷本秀夫社長が明言した。2025年3月までに販売を終了する予定という。今後は、法人向けスマートフォンや5G関連設備に注力するとしている。

(引用元-ITmedia NEWS)

「ノアの箱舟」物語は本当に起こったのか?

 巨大な箱舟に動物たちと一緒に乗り込み、神が起こした大洪水を生き延びたというノアの物語「ノアの箱舟」は、旧約聖書などに登場する有名な物語です。そんなノアの箱舟に登場する「大洪水」は本当に起こったものなのか、地形学者が解説しています。

(引用元-Gigazine)