週末の金曜日。
今週も予定のスケジュールが予定通り終了出来るよう
今日も、笑顔と元気な挨拶で頑張りましょう‼
今日は神戸、大阪ともに晴れ間の多い1日になります。
最低気温8度、最高気温18度とお昼間は暖かいですが、
朝晩はかなり寒くなるので出勤時は暖かくしてお出かけください。
「目的」
CiNKという会社において、目的はお客様や社会の課題やお困りごとをテクノロジーを使って解決する事が目的です。
ただ、経営する上で会社の信用度、実績を上げて行かないとそういった機会に恵まれないのも事実です。
経営的には利益を上げてCiNKという法人の格を上げ、社会から必要とされる会社にならないとその目的まで到達出来ません。
私が会社を起業したのも東北、北陸等多くの雪国の方の雪かきを楽に出来るものがないかとか、農業・林業・水産業をもっと若者が働きたいと思える業種に出来ないかとか、介護で困っている人が助けられないか病院ではなく在宅医療で自分の住み慣れた場所で医療を受けれないかこういった事をシステムで解決したいと思っています。
日々、刻々と課題は変わっていきます。その課題に柔軟に対応出来る仕組みを作る為にも皆さんのスキルUpが必要となります。皆さんと共に目的を達成しましょう‼
【スティーブ・ジョブズ】(アップルコンピュータ創業者)の言葉
私はアップルの経営をうまくやるために仕事をしているわけではない。
最高のコンピューターをつくるために仕事をしているのだ。
【今日は何の日】
今日 11月24日(木)の記念日・年中行事
- 女性に対する暴力廃絶のための国際デー
- ハイビジョンの日
- OLの日
- 金型の日
- バイラルの日
- 先生ありがとうの日
- いいえがおの日
- ランジェリー文化の日
- ecuvo,(えくぼ)の日
- プレミアムフライデー
- ブラックフライデー
- プリンの日
- 天神の縁日
- ダブルソフトでワンダブル月間
【目指せ!基本情報技術者】
毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう
「定期発注方式」
同じ間隔で定期的に行う方式で、発注日の度に在庫数、予想需要量、安全在庫などを考えて最適な
発注量を計算する。需要量の変動が大きく費用のかかる重要在庫を対象とすることが多い。
「定量発注方式」
発注時期は決まっておらず、在庫が一定数を下回った時点であらかじめ決まっている最適発注量を発注する方式。
単価が安い品目、調達期間が短い品目、消費量が安定している品目などを対象とすることが多い。
「電子透かし【digital watermarking】デジタルウォーターマーク」
ディジタルコンテンツに作者名・課金情報・コピー可能回数など著作権情報を埋め込む技術。
【今日のITニュース】
TwitterのマスクCEO、「民の声」により凍結アカウントの大量恩赦を開始するとツイート
米Twitterのイーロン・マスクCEOは感謝祭でもある11月24日正午過ぎ(現地時間)、「人々は声を上げた。来週から凍結アカウントの恩赦を始める。Vox Populi, Vox Dei(ラテン語で「民の声は神の声」という意味)」とツイートした。
(引用元-ITmedia NEWS)
24年卒に聞く人気の就職先 ゲーム企業が躍進 上位だったIT企業は?
2024年に卒業予定の大学生・大学院生に人気の就職先は?──就職情報サイトを運営する学情(大阪市)が実施した調査によると、1位は伊藤忠商事、2位は任天堂、3位は講談社、4位は味の素、5位は集英社だった。IT・Web関連企業は大日本印刷(7位)がTOP10に入った。
(引用元-ITmedia NEWS)