
「チーム」
団体競技は野球だけでなく、多くの競技は団体競技です。会社も一つのチームです。皆さんが会社の行動指針に沿って活動し、経営理念を守っていく事で同じ方向を向けると思っています。会社は、お客様の課題を解決し、社会に貢献する事を第一としています。その為には、日々全員が、人間力も技術力も上げる努力をする事で、会社として多くの付加価値を生み出します。その結果、会社の利益が上がり社員の皆様への報酬も上がり、社員の皆様が夢を語り合える場所となります。皆さんでシステムのみならず色んな形で社会に貢献し、会社が日本一となるよう同じベクトルを持って日々活動して行きましょう。
野村克也(前楽天監督)の言葉
野球とは、団体競技である。団体競技とは、選手が同じ方向を向いてプレーをすることである。
【今日は何の日】
今日 12月20日の記念日・年中行事
- 人間の連帯国際デー
- 果ての二十日
- 道路交通法施行記念日
- デパート開業の日
- ブリの日
- シーラカンスの日
- 霧笛記念日
- ワインの日
- 発芽野菜の日
- シチューライスの日
- 信州ワインブレッドの日
- キャッシュレスの日
- 劉生忌
- 石鼎忌
【目指せ!基本情報技術者】
毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。
「運用テスト 【operational testing】 導入テスト」
システムの運用部門が業務の流れに沿ってシステムのテストを行い、実際の稼働状況において不具合が発生しないかを検証するために実施されるテスト。
「請負契約」
請負人がある仕事を完成することを約束し、発注者がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを内容とする労務供給契約の一種であり、請負元が自社の社員に対して、請負事業の指揮命令をする。
「打ち切り誤差 【truncation error】」
コンピュータで数値計算を行う際に生じる計算誤差の種類の一つで、繰り返し計算を行なって値を求めるような場合に途中で計算を打ち切ることによって計算結果と真の値との間に生じる差のこと。
【今日のITニュース】
約15秒でモードチェンジ バスが線路を走る世界初のDMVの乗り心地(ITmedia NEWS)
線路も道路も両方走ることができる夢の乗り物「デュアル・モード・ビークル(DMV)」が12月25日から、徳島県と高知県にまたがるエリアで営業運転を始める。DMVの本格的な営業運転は世界で初めて。過疎化の激しい地元では、四国の東南部を「四国の右下」と呼んでPRしており、DMVの運行を起爆剤にして全国から鉄道ファンや観光客を集めたいと期待を寄せている。開業に先立つ訓練運転・試乗会を取材した。乗り換え不要で地域の足の確保になることや観光客の増加の期待といった理由もあるが、阿佐海岸鉄道の井原豊喜専務は「災害で海沿いの道路が通行止めになっても鉄道部分はトンネルと高架なので物や人を運べる」と、災害時の緊急輸送路確保という意味合いもあると語る。
「iPadでアプリ開発してストアで公開」が可能に Swift Playground 4.0で(ITmedia NEWS)
Appleは、iPad上でプログラミングを学べる「Swift Playground 4.0」を、App Storeにて無料配布を開始した。iPadで、SwiftUIを使ってiPhoneやiPadのアプリを作理、App Storeで公開できる。iPadがアプリ開発用プラットフォームとなったことを意味している。
バージョン 4.0 の新機能は次の通り。
- iPadで、SwiftUIを使ってiPhoneやiPadのアプリを作ることができる(iPadOS 15.2以降が必要)
- App Store Connectと統合することで、完成したアプリをApp Storeにアップロードできる
- Appに変更を加えると、アプリのプレビューにアップデート内容がライブ表示される
- フルスクリーンのプレビューでは、アプリが隅から隅まで表示される
- コード行内に入力候補が表示されるので、コードを素早く正確に入力できる
- Appプロジェクトにより、プロジェクトをXcodeに簡単に移動し、また戻すことができる
- プロジェクト全体の検索により、複数のファイルからの結果を表示できる
- “スニペット”ライブラリでは、SwiftUIが提供するさまざまなコントロール、記号、色を利用できる
- Swiftパッケージに対応したことで、公開されているコードを再利用してアプリの機能を拡張できる
弊社システム(マゴノテ・SLS)に関するご質問や、業務系システムの受託開発のご相談、ホームページ・LP制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、DXに関するご相談など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。