いたずらに不平不満を持たず今あることに素直に感謝する【今日の言葉(2021/11/1)】

今日の言葉

「感謝」
何度もお話していますが、自分自身が生かされている事、働かされている事、物を使わせて頂いている事全てにおいて感謝の気持ちを持ちましょう。自分の思う通りに行かない事を常に不平に思い、自分自身の状況を客観的に見れず不満を持つ事は多いと思います。ただ、不平、不満を持っていても自分自身にとってプラスになる事は一つもありません。全てに感謝し、自分を高める努力をしていきましょう。


稲盛和夫(京セラ、第二電電(現KDDI)創業者)の言葉

感謝の心が生まれてくれば、自然と幸せが感じられるようになってきます。生かされていることに感謝し、幸せを感じる心によって、人生を豊かで潤いのあるものに変えていくことができるのです。いたずらに不平不満を持って生きるのではなく、今あることに素直に感謝する。その感謝の心を「ありがとう」という言葉や笑顔で周囲の人たちに伝える。そのことが、自分だけでなく、周りの人たちの心も和ませ、幸せな気持ちにしてくれるのです。


【今日は何の日】

今日 11月1日の記念日・年中行事

  • 計量記念日
  • 灯台記念日
  • 自衛隊記念日
  • 諸聖人の日
  • 「キティちゃん」の誕生日
  • 紅茶の日
  • すしの日
  • 泡盛の日
  • 本格焼酎の日
  • 犬の日
  • 生命保険の日
  • 点字の日・日本点字制定記念日
  • 川の恵みの日
  • 野沢菜の日
  • 古典の日
  • 教育の日
  • いい姿勢の日
  • 深川!マイ・米・デー
  • 年賀状を考える日
  • キクマサピンの日
  • ウェザーリポーターの日
  • 警備の日
  • スーパーカーの日
  • ソーセージの日
  • いい医療の日
  • ロンパースベア1歳の誕生日の日
  • ベイクチーズタルトの日
  • 本の日
  • 玄米茶の日
  • サービス介助の日
  • Ⅲ型コラーゲンの日
  • ラジオ体操の日
  • 地方港混載の日
  • 低GIの日・低GI週間
  • サステナブルU.S.ソイの日
  • グリーン電力証書の日
  • ダーツの日
  • サルわかコミュニケーションの日
  • 名木伝承の日
  • 資格チャレンジの日
  • 釜飯の日
  • あずきの日
  • 省エネルギーの日
  • 読書週間

【目指せ!基本情報技術者】

毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。

「NNTP 【Network News Transfer Protocol】」
インターネットなどのTCP/IPネットワーク上で記事の投稿や配信、閲覧などを行うためのプロトコル(通信規約)の一つ。標準のポート番号はTCPの119番。NNTPによって構築された記事の蓄積・配信システムをNetNews(ネットニューズ)あるいはUsenet(ユーズネット)という。

「NPV 【Net Present Value】」
正味現在価値のこと。

「NTP 【Network Time Protocol】 ネットワークタイムプロトコル」
ネットワークに接続されている環境において、サーバ及びクライアントコンピュータが持つシステム時計を正しい時刻(協定世界時:UTC)へ同期するためのプロトコル。


【今日のITニュース】 

「ピクミン ブルーム」日本でも配信 「マリオの帽子」身につけたピクミンも登場(ITmedia NEWS)

米Nianticと任天堂は、10月26日にグローバルで配信を始めたスマートフォン用の位置情報ゲーム「PIKMIN BLOOM」(ピクミン ブルーム、iOS/Android)が日本でもダウンロードできるようになったと発表した。任天堂のゲームキャラクター、ピクミンを使い「歩くことを少しだけ楽しくするゲーム」。プレイヤーは歩いてピクミンの苗を育て、増やすとピクミンの編隊と一緒に歩ける。アイテムはピクミンが拾うなど、歩いている間の操作は減らした。任天堂は「難しい操作は必要ありません。それどころか、操作する必要もほとんどありません。重要なのは歩くこと。いつもの通勤や通学、ちょっとしたおでかけの間に、ピクミンは成長したりアイテムを拾ってきてくれたりします」としている。

ぐるなびが「無断キャンセル保険」スタート 予約したのに来店しない“No show”被害を軽減(ITmedia NEWS)

ぐるなびは11月1日、利用客がネット予約したものの連絡無く当日来店しない“無断キャンセル”が起きた際に、飲食店がキャンセル料を得られずに被る損害を補償する「無断キャンセル保険」の提供を始めた。ぐるなび加盟店が同社サイト経由で予約を受けた場合が補償の対象。東京海上日動火災保険と楽天損害保険が引受保険会社として保険商品を運用する。経済産業省が2018年11月に公開した「No show(飲食店における無断キャンセル)対策レポート」によると、無断キャンセルによる飲食店の被害額は年間約2000億円。ぐるなびは「本サービスの提供により飲食店の損害を軽減し、No Show対策のサポートを強化する」としている。                                      


弊社システム(マゴノテ・SLS)に関するご質問や、業務系システムの受託開発のご相談、ホームページ・LP制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、DXに関するご相談など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。