「誠心誠意」
病気で気持ちが落ち込んでいる方に、真心を持って、必死に取り組めば高価なお薬をお渡しするより相手は救われると思います。生きていく中で色んな所で、それぞれが困難な事に直面したり、気持ちが落ち込む事があると思います。その時に面倒がってお金で解決しようとせず、相手に誠心誠意寄り沿って絆を深める事が大事です。
花戸貴司(地域ぐるみの看取りを実現した永源寺診療所所長)の言葉
「本当に必要なものは高価な薬ではなく、身近な人との繋がりや自分自身の役割を持つこと」
【今日は何の日】
今日 5月26日の記念日・年中行事
- 東名高速道路全通記念日
- ラッキーゾーンの日
- ル・マンの日
- 県民防災の日(秋田県)
- 源泉かけ流し温泉の日
- 風呂カビ予防の日
- メープルもみじの日
- 竹内洋岳・8000m峰14座登頂の日
- 風呂の日
- プルーンの日
- ツローの日
【目指せ!基本情報技術者】
毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。
「状態遷移図 【state transition diagram】」
時間の経過や事象の変化に応じて状態が変わるようなシステムの振る舞いを記述するときに適した図式化手法。プロセス制御などの事象駆動(イベントドリブン)による処理の仕様を表現するときに用いられる方法。
「職務分掌」
仕事の役割分担や仕事の権限を明確にすること。内部統制においては、業務の担当者と承認者を分離するなど、それぞれの担当者間で適切に相互牽制を働かせることにより、業務の適正さを保つ組織体制を築くためのプロセスという意味合いをもっている。
「親和図法」
集めたデータを親和性によってグループ化することによって、問題を整理する方法。
【今日のITニュース】
KDDI「人流」データ販売 スマホ位置情報を活用(日本経済新聞)
KDDIが工場や小売店の人の出入りを分析し、企業業績の予測材料として投資ファンドに売る。スマホの位置情報を基にした「人流データ」を活用する。一般的な公開情報とは異なるデータを投資判断に使う動きは米国が先行し、データの取り扱いを巡っては課題もある。主力の携帯事業は値下げで厳しさを増すなか、データで稼ぐモデルに活路を見いだす。KDDIはまず国内上場企業約50社について、工場などの人の流れの変化を分析したデータを作りファンドに提供する。データの定量分析に基づいて運用する「クオンツファンド」などが顧客だ。昨年末から試験提供しており、今年から本格的に始める。今後は100~200社に増やす。
閉鎖空間に“天窓”再現 青空に雲が流れ……パナソニック「天窓Vision」発売(ITmedia NEWS)
パナソニックは、天井に取り付けることで“天窓”のような明るい空間を演出できる照明「天窓Vision」を開発した。雲が流れる空や揺れる木々、おぼろ月など、時間帯や季節に合わせたコンテンツを投影できる。6月に発売する。天窓照明は、天井裏に埋め込むアクリル製拡散板・LED光源と、バックヤードに設置するメディアプレーヤーなどの映像再生機で構成した製品で、実際の窓のような奥行き感や雲の立体感、窓から入る外光のような明るさを再現できるという。
ヒュンダイの全電動車IONIQ 5は決済システムを搭載(TechCrunch Japan)
Hyundai(ヒュンダイ)が開発した車載決済システムは、次期電動クロスオーバー「IONIQ(アイオニック) 5」に搭載され、EVの充電や食事、駐車場などの料金を払えるようになる。これは、自動車メーカーが収益を上げるための新しい方法として、通常はスマートフォンに付随する機能を顧客に提供していうる最新の例だ。決済システムはヒュンダイ自身の車載インターネット接続システムBluelinkから利用する。Bluelinkからさまざまなクルマの機能やサービスをコントロールできるが、サブスクリプション契約が必要だ。3種類のパッケージがあり、それぞれクルマのメンテナンスとアラート、リモート天気予報、アンロックとロック、目的地検索などのサービスにアクセスできるようになる。またBluelinkでユーザーのスマートフォン上のGoogleアシスタントの機能にリンクして、情報をクルマに送ることもできる。
【ご相談実績】
- Access2019への更新に付随するデータ移行作業
- PCのキッティング作業
- 売上管理システムの開発
CiNK開発メンバーが誠意を持って対応致します!
弊社システムに関するご質問や、システム開発・ホームページ制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、システム・サーバーの保守/運用、DXに関するご相談、採用に関することなど、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。