生涯出会い、生涯夢、生涯感動。【今日の言葉(2022/6/9)】

今日の言葉

今日も笑顔と元気な挨拶で周りを明るくしていきましょう‼

今日は、晴れ間の多い1日になります。
最低気温18度、最高気温28度と昨日とは違って、お昼間は夏日となるようです。
熱中症に注意し、クールビズで仕事に取り組みましょう。


「生涯」
人生という長い道のりにおいて、一般の方は数千の方との出会いがあると思います。
その中でTeam-CiNKに入社頂き、出会いがあったのも日本で1億1千万人、世界で数十億の人からすると奇跡です。
その出会いの中で会社を世界に誇れる会社にし、皆さんやお客様と共に感動を共有していきます。
皆さんの夢、CiNKの夢が実現出来るよう絆を強めこの出会いに感謝し仕事に取り組んで行きましょう‼


【筒井修】 (太陽商事有限公司創業者&董事長、香港貿易発展局(HKTDC)顧問)

生涯出会い、生涯夢、生涯感動


【今日は何の日】

今日 6月9日の記念日・年中行事

  • ロックの日
  • ロックウールの日
  • ドナルドダックの誕生日
  • 無垢の日
  • たまごの日
  • まがたまの日
  • ログホームの日
  • ザ・ロックアップの日
  • サイバー防災の日
  • つボイノリオ記念日

【目指せ!基本情報技術者】

毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう。

「DAS 【Direct-Attached Storage】」
コンピュータに直接接続された記憶装置(ストレージ)のことをDAS(Direct-Attached Storage)ということがある。コンピュータの筐体に内蔵、あるいはケーブルにより外付けされている、ハードディスクやSSD、光学ドライブ、テープドライブなどが該当する。

「DCM【Demand Chain Management】」
サプライチェーンマネジメントがメーカの業務効率化を目的とした最適化であったのに対して、顧客の購買情報(Demand:デマンド)を基点として、商品開発・生産・供給体制を構築していく手法。

「DFD 【Data Flow Diagram】 データフロー図」
データの流れに着目して、その対象となる業務のデータの流れと処理の関係をわかりやすく図式化する構造化分析の手法。「○」処理・プロセス,「□」データの吸収先,「→」データの流れ,「〓」データストアの4つの 記号を用いて対象業務のモデル化を行う。


【今日のITニュース】 

手書きスケッチをきれいな3D図面に自動変換するシステム 英国やフランスなどの研究チームが開発

英University College London 、フランスの研究機関Inria、Microsoft Research Asia、Adobe Researchによる研究チームが開発した「Free2CAD: Parsing Freehand Drawings into CAD Commands」は、フリーハンドで描いた形状をCAD(Computer-Aided-Design)コマンドに自動変換するスケッチベースのモデリングシステムだ。CAD経験がない初心者でも容易に3Dオブジェクトを構築できる。CADは、3次元形状を作成するための業界標準であるが、その固有の複雑さゆえに初心者には難しく、ある程度の専門知識を要していなければならない。そこで今回は、初心者でもきれいな仕上がりになる手書きスケッチに基づくモデリングシステム「Free2CAD」を提案する。

「連係カメラ」でiPhoneとMacの配信画質が格段にアップ! Webカメラとの決定的な違い

 Appleが年次開発者向け会議「Worldwide Developers Conference 2022(WWDC22)」を開催している。今回、Appleの各種デバイス向け次世代OSの新機能が多数紹介されているが、基調講演の中でも「あれは何だ?」と声が上がったのが「Continuity Camera」、日本語でいうところの「連係カメラ」機能だ。これは、それぞれ2022年の終わりまでにリリースされる「iOS 16」と「macOS Ventura」をインストールしたiPhoneとMacシリーズを組み合わせることで、iPhoneが持つ高画質なカメラをMacの内蔵カメラと同様に使えるというものだ。


弊社システム(マゴノテ・IZUKO)に関するご質問や導入に関するご相談、業務系システムの受託開発のご相談、ホームページ・LP制作のご依頼、異業種・SESなど協業のご提案、DXに関するご相談など、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。