青春とは心の若さである。
信念と希望にあふれ、勇気にみちて、日に新たな活動を続けるかぎり、
青春は永遠にその人のものである。
【松下幸之助】(松下電器産業(現Panasonic創業者)の言葉
「青春」
皆さんにとっての「青春」とはいつの時期だと考えられますか?
16歳ぐらいから20歳まで(成人まで)というのが私の時代では
一般的であったように思います。
昔、「青春時代」という歌(作詞:阿久悠、作曲:森田公一)もありました。
青春時代の真ん中は、道に迷い、些細な事に悩み苦しむという時代である
ような歌詞でした。人は中々、達観し悩む事が無くなることは少ないと思います。
悩む事やしんどい事があっても、自分がやり抜く信念、希望を持ち続ければ
生き生きと元気に生活が出来ます。
悩み、苦しむ事はありますが、自分の信念・希望をしっかりと持ち取り組んで
行きましょう‼
【今日は何の日】
今日 8月24日(木)の記念日・年中行事
- 愛酒の日
- ポンペイ最後の日
- バニラヨーグルトの日
- 歯ブラシの日
- レンタルユニフォームの日
- ドレッシングの日
- ジャパンパラリンピックデー
【生産管理用語集】
毎日3つの用語をしっかり覚えて合格を目指しましょう!
「Billing」
購買業務では請求のこと。Billing Invoiceといった場合、請求インボイスを指し、出荷時に送付される
通関用インボイスとは別に請求用に作成したインボイスを指す。
「BCP」
業務継続計画のこと。
企業が台風や大地震などの自然災害や、テロ攻撃、火災などの大事故など不測の緊急事態に遭遇した
場合に、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とする
ために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画
のこと。
英文:Business Continuity Management
「フォワード・スケジューリング」
着手可能日から工程順序ごとにスケジュールを組む方法。製造品の優先順位などを考慮した上で、スケ
ジュールを時間の流れに沿って組んでいく。
【今日のITニュース】
IBM、生成AI「watsonx」でCOBOLのプログラムをJavaに変換するサービス
米IBMは8月22日(現地時間)、プログラミング言語「COBOL」で構築されたシステムを「Java」に高速変換する生成AI採用の新製品「watsonx Code Assistant for Z」を発表した。IBM Z上で稼働する。COBOL(Common Business Oriented Language)は1959年に開発された、最古のプログラミング言語の1つだ。現在COBOLを学習するプログラマーはほとんどいないが、現在も金融機関や政府機関などのシステムで広く使われている。
(引用元-ITmedia NEWS)
インド宇宙研究機関(ISRO)は8月23日、無人探査機「チャンドラヤーン3号」が月面への着陸に成功したと発表した。月の南極付近への着陸は世界初の快挙。同機が撮影した月面の写真もX(旧Twitter)で公開した。月面着陸の成功は、旧ソビエト、米国、中国に次ぐ4カ国目。日本時間23日午前9時半ごろに着陸し、着陸地点を含む月面の写真をXで公開した。
(引用元-ITmedia NEWS)